2013/10/21

secret of the witches

いよいよ今日から!

オカルトBAR "secret of the witches"
 開催期間:2013年10月21(月)~11月16日(土)
 営業時間:19:00~23:30(ラストオーダー 23:00)
 会場:ヴァニラマニア

今回、ポストカード販売致します。
4種作りましたが4枚セットで1パックになっています。
そして特別グッズとして「ドラゴンの涙」、「ヴァンパイアの血」という名の香りオイルを店内で販売します。サンプルも置いているのでどうぞお試しあれ!

そして他の作家様たちの作品もバラエティ豊かになりました。
2006年の魔術展の時にも出展していただいた所伸一さんの和風オカルト画、ご本人も妖美な川口ヱリーさんのちょっぴりエッチな魔女っ娘やバフォメッ娘、ニナ・ノッテさん安定の萌えイラスト、ジョン・サンテリネロス氏のモダーン・ブードゥー・アート、西智花さんの病んでれ現代アート、そしてNeQroさんとGALVANICさんの恐ろ可愛らしい立体オブジェや瓶詰め標本などがオカルトバーの店内にぎっしりと詰め込まれていますよ!

そしてそして、昨年のオカルトBARの時に描き下ろしていただいた古賀新一先生の黒井ミサ画もアンコール展示しちゃっています!

期間中の10月28日(月)と11月8日(金)は占いデーとしてminaさんが店内で占いをやっておりますので、そちらもお楽しみに~♪

銀座の屋根裏部屋で、お待ちしています……。



2013/10/10

魔女の薬草術

聖ヴァニラ学園・魔術学講座、昨年の性魔術講座から一年ぶりにヘイズ中村先生が登場!

……しますよ!!

聖ヴァニラ学園 魔術学講座 Vol.8
「魔女の薬草術」


開催日:2013年11月17日(日)
 開校17:30 授業開始18:00~終了20:00頃(予定)
 授業料 3,500円 1ドリンク付 定員30名(完全予約制)

主催:聖ヴァニラ学園
会場:銀座ブラックハート
出演:ヘイズ中村(西洋魔術研究家・翻訳家)、羽月ルナ(魔女)、KATOR(魔術堂)

 (↓以下、聖ヴァニラ学園のHPより転載)

 遠い昔、遙か人類の起源にまでさかのぼる魔術・魔法の世界。神秘と謎に包まれたその不可思議なる世界を真摯に探求し続ける聖ヴァニラ学園に、本物の魔女たちがやって来る!

 魔女とはいったい何者なのでしょう? 現代では、魔女という言葉にはとても多様なイメージがあります。伝説や物語に登場する魔女、歴史の中に登場する魔女、そして現代社会の中で今も生活している魔女もいます。今回はそんな現代に生きる魔女達をお迎えして、聖ヴァニラ学園が魔女の秘密と技に迫ります。


「魔女のポーション NO.9」

 魔法の秘薬の物語には、時にその材料として恐ろしい文言が立ち並びます。ヤギの皮脂と血と汚物、死んだ乙女の血清、etc……。これらは決して単におどろおどろしい情景を描写するために作り出された空想上のレシピなのだとは限りません。実際に古代ギリシア語やコプト語で記述された、紀元前にまで遡るエジプトのパピルスにしっかりと記されています。その内容も誰かに呪いをかける魔術から、女を虜にする魔術、透明人間になる魔術、未来を予言する魔術など実にさまざまです。

 そして、自然の薬草やハーブも、こうした魔法薬の材料として、或いは媚薬や治療薬などとして古代から現代に至るまで、その目的やレシピを変えて使い続けられてきました。今回の授業ではこの薬草、ハーブに焦点を当てて、過去の歴史を振り返りつつ、現代魔女ならではの活用法や秘密をご紹介致します。

 講師は多数の魔術書の著作や翻訳でもおなじみの西洋魔術研究家、ヘイズ中村氏。魔術や魔女の歴史と現代クラフトの両面に詳しい貴重な立場から、魔女と魔法のエッセンスをあますところなくお伝えいただきます。

 マンドラゴラ、空飛ぶ軟膏、媚薬……。あなたは何をお望みですか? 魔法の惚れ薬でモッテモテ!? 雑誌などには書けない過激でエロティックな内容も出血大放出。大人のカルチャースクール、聖ヴァニラ学園だけがお送りすることのできる、レアで奇特な授業。この機会を見逃すことなど、もはや誰にもできはしないっ!

講師:ヘイズ中村



「魔女の薬草メイク術」

魔女のメイク? 薬草のメイク?
魔女による薬草メイク、それが”魔女の薬草メイク術”

これはもう、見ていただくしかありません。

美の魔術を操る魔女、羽月ルナが、古代、薬草と美容の関係を解き明かしながら
聖ヴァニラ学園の可憐な女生徒をモデルに、秘密のメイク術を実演公開致します。

彼女は一体どうなってしまうのか…。
美容魔術とは一体なんなのか…。

あなたは、その生き証人となる!!


講師:羽月ルナ


===========================

これは楽しみだーっ!(^○^)



2013/10/02

魔女の秘密

今年もオカルトBARが帰ってきた!
またまたやります、やっちゃいます♪

2013年10月21日(月)〜11月16 日(土)
19:00〜23:30

オカルトBAR “secret of the witches”

場所:銀座ヴァニラマニア

遠い昔、遙か人類の起源にまでさかのぼる魔術・魔法の世界。
その不思議な世界は、やがて西洋の魔術結社へと、または現代の魔女達へと、或いは東京銀座のとあるバー(ヴァニラマニア)へと受け継がれていったのであった……!

昨年のオカルトBAR「魔術子の部屋」に引き続き、ヴァニラマニアが魔女や魔術師が集まる秘密のバーに変身します。店内の怪しげな雰囲気を楽しみながら、普段は話せないオカルト話に花を咲かせてください。

秘密の屋根裏部屋にて、お待ちしています。


出展:KATOR(魔術堂)、所伸一、川口ヱリー、ニナ・ノッテ、NeQro、GALVANIC、西智花、ジョン・サンテリネロス


※特別企画:占いデー
 10月28日(月)、11月8日(金)
占い師:mina
店内に占い師が在店するスペシャルデー。
7月の聖ヴァニラ学園でも活躍したmina嬢が占い師として登場します。


今年のハロウィン・シーズンはヴァニラマニアへGO!



2013/07/22

†Majyocco Sabbath†Vol.8

魔女っ子サバスがまたまたまたまたやって来た!
魔女バスも遂に八回目、今回は渋谷の街に上陸しますよ!!

それでは早速、ご案内~☆

(↓以下、†Majyocco Sabbath†のサイトより転載)

†Majyocco Sabbath†は
オカルト、魔女、魔術をテーマにした総合芸術イベントです。
dark ambient/dark electro/drone /industrial/Magick realism/
耽美/幻想/ゴシック/界隈がお好きな方、魔女、魔術師を自認している方、

集いましょうw

ダークなサウンドのみならず、
絵画作品やオブジェの展示、充実の物販ブースが怪しげな空間を演出。
今回は何と!あの国書刊行会様もブース出店!
国書刊行会の人とお話してみたい方、このチャンスを逃すな!

もちろん、今回も実力派占い師、ヒーラーも勢揃い!
タロット、ルーン、紫微斗数、易占、風水、前世鑑定等有り☆

魔女バスのキラーコンテンツ、魔術講義も健在!
前回に引き続き、あの「魔術学講座」の講師様が、
アカデミックなアプローチで、
あなたをオカルト世界逍遥の旅へと誘います☆

そして、前回大好評だった「オカルト座談会」ももちろんやりますよん!
今回のテーマは「Majyoccoよ、現代アニメを語れ!」
遊びに来て下さっているMajyocco同士の自由闊達な交流の場として、
親交を深める場として、ここまで語り易いテーマがあったとは!?
Majyoccoの皆様!縦横無尽にオカルトアニメを語り尽くしましょう(*^_^*)

観どころ満載、聴きどころ満載、そして、話どころ満載な魔女達の饗宴へ、
あなたも是非遊びに来てみては!?


DATE:2013.8.22(thu)

START:18:00
CLOSE:23:00

PLACE:SECO
東京都渋谷区渋谷1-11-1 COI 西青山ビル B1F
http://secobar.jp/

DJs:
HEAT MP
DJ侯爵(From Gothic&Lolita Party)
Ascetic

ARTISTs:
Claha
M a r i n a
十二の鍵
望早

MAGICKAL LECTURER:
Dr.D(魔術・哲学研究家)

FORTUNE TELLING:
dainmt (from 原宿占い館 塔里木[タリム])
遼夜
Emma
Cherry Mist Baraqiel
みなこ
美謝

BOOKS:
国書刊行会

ACCESSORIES:
アリョーシカ(果砂璃亜国服店)
FIONA Witch's Flying shop
ROMANTICA
Maaco
芝田じゅん
まりスティーヌ
Katzeh
Azurite Gothic


RESIDENT MEMBERS:

DJs:
DJ侯爵(From Gothic&Lolita Party)
HEAT-MP
Ascetic

ARTISTS:
Claha
M a r i n a

FORTUNE TELLING:
dainmt (from 原宿占い館 塔里木[タリム])
遼夜

ACCESSORIES:
アリョーシカ(果砂璃亜国服店)
FIONA Witch's Flying shop


オカルト座談会
☆講師兼司会進行役:dainmt
 テーマ:Majyoccoよ、現代アニメを語れ!


ENTRANCE FEE:
Adv/with flyer (前売) ¥2.500 +1D¥500
Door (当日) ¥3.500 +1D¥500


★チケットの御予約はこちらより承っております
  ↓
majyocco.sabbath@gmail.com

☆ご予約用のお名前を必ずお伝え下さいませ。
 複数人でいらっしゃる場合には、
 代表者のお名前と御客様の人数をお知らせ下さい。
 当日、エントランスにてご清算となります。

MUSIC:
ダークアンビエント/ダークエレクトロ/ダークダブ/
ドローン/インダストリアル/ダークゴシック等

尚、出演して下さるArtisitさん(絵画/イラスト/映像/写真/人形/造形)、
ダークDJさん、 絶賛募集中です。

興味をもたれた方や出演してみたい方は
コメントかメールをお願いします

メール宛先
majyocco.sabbath@gmail.com

2013/07/02

フェティッシュ占星術

聖ヴァニラ学園はなんと今年で三周年!
そしてまたまたやります魔術学講座!

今回は原点回帰とリニューアルを兼ね備えた金字塔となるのか!?
ならないのか!?

どーでしょう???(^◇^)


(↓以下、聖ヴァニラ学園HPより転載)

聖ヴァニラ学園 魔術学講座 vol.7

7月21日(日) 開校17:30/授業開始18:00~終了20:00頃(予定)
完全予約制
授業料/3.500円 1ドリンク付 定員30名
会場/銀座ブラックハート


 遠い昔、遙か人類の起源にまでさかのぼる魔術・魔法の世界。神秘と謎に包まれたその不可思議なる世界を真摯に探求し続ける聖ヴァニラ学園が、遂に占星術の謎に挑む!

 健康な男女なら誰もが避けて通ることができない、むしろ積極的に挑みたいのが、性的な願望の達成です。性の探求者にとって相手の性癖やその秘められた可能性を知ることは、ファラオの財宝やメロスの友情などよりもよっぽど価値のあることです。惑星の配置によって個人の人格や趣味傾向がわかるというのなら、その性的欲求がわからないはずはありません。
 我々、聖ヴァニラ学園がそこに注目せずして、一体誰が注目するというのでしょうか。一体、誰がその山を登るのでしょうか? 性欲をタブーや禁忌とみなす人間たちよ、今すぐここを立ち去りなさい。特殊な性癖や嗜好を変態と罵る人間たちよ、今すぐ裁きの斧でその首を断ち切られるがいい!

 我々は今ここに宣言します。占星術によって、あらゆる性欲は理解され、分析され、解釈されうるであろうということを。そして占星術の導きによって、どんなに奇特な願望も必ずや達成されえるであろうということを。聖ヴァニラ学園が満を持してお送りする、初めての占星術講座。銀座の地下で、お待ちしています。


『フェティッシュ占星術』

占星術、それはあなたの性欲を支配する宇宙の神秘

 歴史が遡ることのできる時代よりも遥か昔、恐らくはこの地球上に生を受けた瞬間から、人々は天空を駆け巡る惑星や星々に特別な想いを馳せてきました。古代バビロニアを発祥とする、天空に関する膨大な前兆文献は、やがてエジプト、ギリシャ、古代オリエントの文化を通じて、現在の我々が呼んでいる「占星術」という高度な学問へと成長していきます。

 かつては国家の栄華と没落、君主の勝利や死、といった一大事を予兆するために用いられ、科学や医学などとも同列に扱われていた西洋占星術。しかし大きく時を隔てた現代では、主に個人の恋愛運や金運などといった、極めてパーソナルな解釈にその活躍の中心を移しています。

 今回の授業では、古典から現代までを網羅した本格的な占星術理論と、魔術的要素を含む西洋神秘学の伝統を元に、人間の恋愛や性愛、更には異常なまでに多様化した現代人特有の嗜好のラビリンスを分析するための占い方、解釈法、アドバイスの導き出し方などを伝授いたします。占い師の方にとっては、占いのバリエーションが一気に広がること請け合いです!


「占星術は、人間生活と人間が宿命的にさらされる諸力を理解、整理、克服しようとするもっとも古く、もっとも包括的な試みの一つである。」
(ルッツ・ミュラー『魔術』‐占星術より)



出演:ラチュリィ・ウルフ、 MINA、 KATOR



お申込みは聖ヴァニラ学園のHPから!



2013/05/09

悪魔人形制作会 in 黒十字館

悪魔人形制作会

期 日 2013年5月26日(日)
会 場 Cafe Gallery 幻
時 間 13:00~18:00(開場12:30)
    ※WS終了後も22:00までカフェは営業してます。
参加費 9,000円(素材費込み/幻謹製デザート&ドリンク付)
定 員 10名様

企 画 秘密サロン・黒十字館(主催:古川沙織)
講 師 KATOR(魔術堂)
     薔薇十字団(小林義和/カフェギャラリー幻代表)

<ワークショップ内容>
1. 悪魔講座(魔術堂)
2. 悪魔人形制作(小林)
 樹脂粘土造形、簡易ひび割れ塗装、人形組立、髪・服の装飾など
3. 人形を使った小儀式(魔術堂)


■悪魔講義と人形制作

 パペ・サタン、パペ・サタン、アレッペ!
 カフェギャラリー幻のオーナーにして造形作家・イラストレーターの小林義和(薔薇十字団)と魔術堂によるコラボレーション企画。粘土や様々なパーツを使った人形制作の流れを実際に体験しながら、自分で人形やオブジェの制作を行なうためのノウハウやコツを学ぶことができる本格造形講座です。悪魔についての豆知識や無駄知識を聞きながら、楽しい午後のひとときをお楽しみください。

■悪魔は2種類から選択

 本来は数日間をかけて行なわれる人形制作を限られた時間内で行なうため、今回は予め2種類の悪魔キット(バフォメット、ルシファー)をご用意しました。ベースを元に、自分なりのアレンジや工夫を加えながらあなただけの悪魔人形を制作して下さい。ルシファーの方は一般的な人間型ですので、悪魔という異形にこだわることなく、美少年タイプなどに造り上げることも可能です。

人形は下記2種類からお好きな方をお選びください。

バフォメット / Baphomet
・山羊頭に雌雄同体。
・高さ約20cm×幅約20cm (翼を含む)
黒ミサと魔女たちの主。上級悪魔サタナキアや悪魔王サタンと同一視されることもある。

ルシファー / Lucifer
・堕天使型。
・高さ約27cm×幅約22cm (翼を含む)
神に背き天界を追放された堕天使たちの長。明けの明星。悪魔王サタン。

【初心者&女性歓迎】
 時間のかかる作業や力仕事はこちらであらかじめ制作し、キット化しております。

【学べる技術】
 樹脂粘土造形、簡易ひび割れ塗装、髪・服などの装飾、人形組立などを学ぶことができます。

【安全】
 ナイフ・彫刻などの刃物を使った作業はありません(ハサミは使用)。



■人形完成後は小儀式を

 完成した作品は魔術の祭壇に飾るもよし、崇拝するもよし、オシャレなインテリアとして普通に飾っても勿論全然大丈夫! また、魔術堂コラボならではの企画として、人形を使ったちょっとした儀式なども予定しています。



お申込みはカフェギャラリー幻さんまで!


2013/03/18

魔女集会

4月10日(水) は 魔女っ子サバスでござます!


DATE:2013.4.10(wed)
START:19:00 /CLOSE:24:00
PLACE:solfa
東京都目黒区青葉台1-20-5 oak build. B1F
Tel. 03 6231 9051
http://www.nakameguro-solfa.com/

†Majyocco Sabbath†は魔術、魔女術をテーマにした総合イベントです。
魔術的世界観とその派生文化全般、幻想、ゴシック、耽美、マジックリアリズム、dark ambient、dark electro、drone 、industrial界隈の音世界が好きな方、魔女、魔術師を自認している方、是非是非集いましょう!
ダークミュージック、音響演出のみならず、絵画作品や充実の物販スペースが妖気漂う空間を演出。
実力派占い師、ヒーラーも勢揃い!
タロット、ルーン、易占、風水、紫微斗数、カラーセラピー等、バリエーション豊富な占いブース有り☆
クラブイベントでは珍しい1時間以上にわたる魔術講義も。前回に引き続き、あの魔術学講座でおなじみのDr.Dが御出演!
また、Majyocco達の交流を目的に新設された”テーマ別オカルト座談会”にもご期待下さい!
観どころ満載、聴きどころ満載な一日限りのサロン的異空間へ、あなたも是非遊びに来てみては!?

GUEST DJ:
HEAT MP/mm

RESIDENT DJ:
DJ侯爵(From Gothic&Lolita Party)
Ascetic

GUEST ARTISTs:
十二の鍵/Claha/Serina/望早

RESIDENT ARTIST:
M a r i n a

SPIRITUAL LECTURERs:
Dr.Dee(魔術・哲学研究家)
Fr.ignigena

FORTUNE TELLING:
遼夜/dainmt (from 原宿占い館 塔里木[タリム])
Emma

HEALING:
ソラト

COLOR THERAPY:
まりあ

ACCESSORIES:
アリョーシカ(果砂璃亜国服店)
FIONA Witch's Flying shop
MAJYOCO
マリカ

ENTRANCE FEE:
Adv(前売) ¥2.500
Door (当日) ¥3.500
※フライヤー持参or法衣(ローブ)着用でも前売り料金にて御入場可!

★チケットの御予約はこちらより承っております↓
majyocco_sabbath@livedoor.com

※ご予約用のお名前を必ずお伝え下さいませ。
 複数人でいらっしゃる場合には、
 代表者のお名前と御客様の人数をお知らせ下さい。
 当日、エントランスにてご清算となります。

MUSIC:
ダークアンビエント/ダークエレクトロ/ダークダブ/ドローン/インダストリアル
ダークゴシック/トライバル/ニューエイジ/スピリチュアル等


============出演者様募集===============

DJさん、アーティストさん(区分→絵画/イラスト/映像/
各種造形/人形)を絶賛募集中です!
ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

【御連絡先】
majyocco_sabbath@livedoor.com 


※以上、†Majyocco Sabbath†のサイトより転載。



イメージ画像のデザインは勿論、魔女バス主催メンバーの一人、Marinaさんですよー☆
"http://ameblo.jp/tenkunoshirabe"